いつかのさんた 今日の美優(みゅう)

虹の橋へ旅立ったさんた見守られながら過ごすみゅうの日常

さんたに出会えたことが人生で一番の幸せと言えるほど、
さんたは私の全てでした。
その存在を失い大きな喪失感に打ちひしがれる私に、
また猫と暮らす幸せを運んできてくれたのが美優みゅうでした。
少しずつ心の穴を埋めてくれているみゅうもとても愛しいです。
さんた、みゅう、家族になってくれてありがとうね・・・

IMG_3660
お膝の時はウィンク状態のことが多いなぁ(笑)








すっごく元気に遊んでたのが、ホルモン異常が原因と知って、
シニアなのに元気いっぱい♪なんて喜んでた自分が
情けないというか恥ずかしいというか^^;
お薬の効果なのか、だいぶ遊び方が落ち着いてきました(^^ゞ
正直、ちょっと残念な気もしますが体のこと考えたら
喜ぶべきことですね。
動画は昨夜です。2つの動画をくっつけてますが、
時間も1、2分しか空いてないんです。
グレーのおもちゃを諦めたあと、
すぐにおもちゃ箱から茶色のおもちゃを持ってきて
ケリケリを始めました(笑)
なにかこだわりがあるんでしょうかね(*≧m≦*)ププッ
ケリケリ姿、可愛いでしょ( ´艸`)














IMG_3640
寝てると思ったらしっかり起きてた!のパターン(笑)









IMG_3627
気に入ったみたいです。
でも、専用にするわけにはいきません(笑)







IMG_3632
そのうち移動するかと思ったけど、
本日の寝床はほぼこの上で^^;







IMG_3636
だからといって、キルティング仕様のベッドを買っても
使うとは限らないんだよなぁ(^^ゞ









IMG_3621
撮ってたら急に動いちゃって
「あっ」て思ったら






IMG_3622
目の前でピタっ!(= ̄m ̄)









IMG_3609
nagomiの膝 > ホットマット
マットに勝ったよ~( ´艸`)







IMG_3585
昨日で2錠投薬終了しました。
いつも、ちゃんと食べてくれるかドキドキしながら見守ってます。
残した事があって、口に入れようとしたけどみゅうは無理です(^▽^;)
なので、ひたすらカリカリと一緒に食べてくれるのを待ちます。
最初は、カリカリを寄せててっぺんに薬を置いてました。
でも、却ってよけられちゃったりして失敗すること数日^^;
適当に入れると食べてくれます(笑)








食べそうで食べない時は「もーーーー(>_<)」って感じ。
1錠残っちゃった~
でも、新しいカリカリを入れると食べてくれます(笑)








IMG_3592
はい♪食べてくれました。
いい子いい子(*^m^*)
今日からまた1錠になって、楽になりました(笑)










IMG_3596
ごはんやおやつの時間が近くなると、
こうしてnagomiの行動を監視することがあります(笑)









IMG_3557
これを枕にするってどうなの?
ツボに当たって気持ちいいとか(笑)









↑このページのトップヘ